千駄木庵日乗一月二十六日
午前は、母のお世話。母の具合があまり良くないので、デイサービスに行くのを中止した。母は今年九十三歳になる。安らかにそして苦しまずにできるだけ長生きしていただきたいと祈っている。父が長く病院で苦しんでいたので余計にそう思う。俳句の会や神社仏閣のお参りによく出かけていた頃の母に戻ってもらいたいというのは無理か…。
午後からは、在宅して、「大吼」の原稿執筆・脱稿・送付。
この後は、資料の整理など。
| 固定リンク
午前は、母のお世話。母の具合があまり良くないので、デイサービスに行くのを中止した。母は今年九十三歳になる。安らかにそして苦しまずにできるだけ長生きしていただきたいと祈っている。父が長く病院で苦しんでいたので余計にそう思う。俳句の会や神社仏閣のお参りによく出かけていた頃の母に戻ってもらいたいというのは無理か…。
午後からは、在宅して、「大吼」の原稿執筆・脱稿・送付。
この後は、資料の整理など。
| 固定リンク
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/121949/56634315
この記事へのトラックバック一覧です: 千駄木庵日乗一月二十六日:
最近のコメント