千駄木庵日乗九月八日
午前は、母のお世話。
昼は、同志と電話で当面する課題について相談。また、弁護士の方と、父が以前入院していた病院に対する抗議について電話で相談。詳しくは書けないが、父は院内感染及び医師の不手際によって病状が急激に悪化した。
小生は、温厚であり、「癒し系」の人間だと思っているだが、どうも腹の立つことが多くて困っている。
午後は、諸雑務。
午後六時半より、豊島区立駒込地域文化創造館にて『萬葉古代史研究会』開催。小生が、大伴家持の歌を講義。
帰宅後は、『政治文化情報』の原稿執筆。
| 固定リンク
最近のコメント